ごみ箱

趣味等の暗い話を放り投げるゴミ箱

同担が同担を潰しあっている

お久しぶりです。

久しぶりにこの場所に来ました。

 

例のジャンルに関しては

もうヲタクと交流を絶ち始めました。

でもやっぱりそのジャンルは好きです。

これからは気があったほんの数人の中だけで

ジャンルを愛でて行こうと思います。

・・・と思っていましたら、

アプリゲームはサ終迎えてしまいました。

あの売上とイベント参加者の過疎をみれば

当然だと私は思っていましたが、

周りのファンは「何で」「信じられない」

の嵐でした。

相変わらず周りが見えていないようです。

 

ですが、

このアプリは会社と形を変え、

新しくリリースされる事になりました。

システムも今どきのアプリゲームでは定番の形に変更。

主人公やメインキャラクターの変更し、

ゲームの方向性も大幅変更されるようです。

本格的に「立て直し」を公式がしようとしている姿が

見えました。


既存ファンはというと、

「前のほうが良かった」と不満をたらし、

公式Twitterに批判を書き込み人がちらほらといました。

直接送らなくとも、TLで愚痴をこぼす人もたくさんです。

本当にこのジャンルは大丈夫なのでしょうか。

今のままですと私にはどう考えても

ジャンル消滅するようにしか見えませんでしたが。

 

 

相変わらずこの界隈は問題だらけです。

 


★「好きなら何かしら作れるだろ」問題

 

とあるCPが好きな絵師さんの話。

その絵師さんはそのCPが大好きで、

沢山イラストやマンガを上げていました。

しかしそれはマイナージャンルだったため、

なかなかRTやいいね数が伸びませんでした。

 

その絵師さんは「友達ができない」と悩んでいました。

ところが…

 

「私の1番好きCPが同じくらい

 1番好きだという人しか話したくない」

「好きならば何かしら創作物くらいつくるだろう。

 時間がなくても無理くらいできるはず。

 作らない=愛がたりないということではないか?」

 

等、新規やちょっとでもそのCP好きな人を

跳ね飛ばすような発言が多かったのです。

あと「○●はいいよね大手だし…○○と違って…

 私は○●も好きだが○○が本命だから

 仲間に入れてもらえない」等

別CPの不満をよく垂れ流していました。

 

イラストやマンガ、コスプレだってそうですが

仕事や義務ではなく、趣味なのですから

どうしても仕事や金銭面、家庭の事情

あとは技術面等でできない人はいるとおもいます。

やりたくても。

それを「愛があるならできるはず」と言い切る

絵師さんをみて、このCPがマイナーCPである

理由がわかった気がした。

おそらく、マイナーにしている原因は

あなたにもあるのではないでしょうか。

 


★「好きの定義」問題

このジャンルの□□(CP)が好きな方が言っていました。


「最近□□好きが居なくなった。

 みんな中の人や他のジャンルに行って

 その話しばかりしている。

 私だけのマイナージャンルになってしまった。

 寂しい。」

 

と。

 

私は □□ が好きだ。

しかし □□ は1年以上供給がない。というか、

公式自体が全く動いていない。

だから、 □□ の話はネット上でしなくなった。

公式が動かないから話題がないのだ。

だが、 □□ の中の人達が今でも

個人イベント等で □□ の話や考察等をしてくれていたので、

代わりに中の人達が供給するネタで生き抜いていた。

 

冒頭で発言した彼女は作品が好きで □□ が好きだが、

3次元には全く興味がない、というか

嫌悪感を抱いているのは薄々感じていた。


ネット上で話さなくなった

= □□ が好きでなくなったと決めつけられて

正直イラッとした。

私は今でも □□ が好きである。

ネットで話さないが

オフで □□ 好きな友人と会うとその話をする。

ネット上の発言ですべて決めつけないでほしい。


ここまで話して思ったのだが

このジャンル人たちの、「ジャンルが好きの定義」は

 

常にそのジャンルを最優先とし行動し、

ネット上で常にその話をし、

何かしらの創作物を生み出さなければいけない

 

という事なのだろうか。と私は思った。

1番でないと好きと認めてもらえない。

好きの定義が厳しくないだろうか。

ただでさえ、ゲームのユーザー数は減り、

同人オンリーイベントもサークル数が

ほんの少しになってしまっている。

私のように、ファンに疲れてジャンルを去っていく人、

公式が活発に動いているジャンルに流れるファンもみた。

本当に、もう、このジャンルは駄目かもしれない。

ファンが衰退に拍車をかけているようなきがしている。

 


★同担が同担を潰し、同担同士で争う問題

 

とある有名なファンがいました。

イラストが上手く、そのジャンルの同人界隈では

有名な方だった。

仮にAさんとします。

 

ある日、このジャンルの新規アニメが決定した。

そのメンバーの中にAさんが居たのです。

Aさんも同人活動を告知しているアカウントで

その事を報告していた。

それをみたファンは

「ファンから公式スタッフになるなんてすごい!

 おめでとう!」

という流れになりました。

 

ところが

それをよく思って居ないファンがいたのです。

 

Bさん(仮)という方が居ました。

Bさんはジャンルができた初期からのファンでした。

それより後に来たAさんが同人界隈で人気があり、

かつそのまま公式スタッフの仲間入りしてことが

相当気に入らなかったようです。

 

Bさんは公式タグに

Aさんの同人誌やグッヅを貼り付けだしました。

 

他のファンに本人が嫌がっているからやめてほしい

著作権侵害では?と言われるものの「断る」

「公式スタッフになるのに疚しい事をする方が悪い」の

一点張り。

おまけにTL上ではAさんを陥れて

楽しそうにしていました。

 

さらに驚いたのが、そんなBさんの行為に

賛同するファンが居たのです。

 

こうして、このジャンルは

 

同担からスタッフになったAさんを応援したい派

VS

同担がスタッフになった事が許せないBさん派で

 

静かにいがみ合いだしました。


ただでさえファンが減っている界隈で、

今度は同担同士が潰しあいをするようになったのでした。


////////////////////////////

 

私はもう、疲れました。

同担同士でいがみ合いつぶしあいするような

ジャンルには居たく有りません。

今後は身内でまったりとヲタクやっていきます。

今までありがとう、さようなら。

 

わかはいくんへ。

かなり前だけど、どうしても消化ができない話をゴミ箱に投げます。

 

とある夏の日に、友人達と某イマジネーション!な国に行った。

あちこち遊び、疲れたのでアイスを買い

人があまりいないベンチで休憩していた。

そこはどうやら、フォトスポットだったらしい。

ポツポツとカップル達が来ていた。

 

ふと、目の前に1組のカップルが立ち止まった。

お互いに髪の毛を直したり、楽しく話をしている。

彼女も可愛いし、彼氏もかっこいいな…

 

と、よく顔を見たら、

 

知っている若俳だった。

 

 

彼の事は、昔、私が舞台というものに本格的に触れ始めた頃に知った。

そんなに舞台にでる人でもないのか、それ以来1度舞台上でみたっきり。

実際調べたら、当時の時点で半年以上仕事なし。

事務所には名前はあるものの、ブログも半年以上更新されいなかった。

 

 

 

私の様子から、友人も気が付き、

2人してガン見しすぎたのだと思う。

若俳さんは急に慌てた様子でその場を離れてしまった。

 

 

 

サングラスもマスクも、帽子さえもなく

堂々と彼女と手を繋いでデートしていた所から、

もしかしたら彼はもう、俳優業を辞めようとしていたのかもしれない。

もしそうだとしたら、なんだか申し訳ないことをしてしまった。*1

 

でもね。

 

私の中では貴方は俳優さんなんです。

 

お願いです。

 

マスクするとか、

 

何かしら顔バレしない対策は取ってください。

 

恐らく仕事もしばらくしてないから、自分の事

知ってる人居ないと思ったのかもですね。

 

だけど、

 

こんな人が沢山いる某テーマパークだからこそ、

貴方のことを知っている人に出会う事だってあるんです・・・・・

 

 

 

 

 

別に俳優さんに彼女作るな!とは思ったことない。

しかし、明らかに堂々と隠す気もなく主張されるのは

こちらとしても何だか複雑な気持ちになる。

 

このもやもや。どうすればいいのだろう。

きっと、またいつか、

舞台上で彼を見た時に、今日のことを思い出すであろう。

 

 

 

貴方の歌声好きだったよ。

 

俳優業続けたいの?辞めたいの?

 

もうよくわからないけど、続けたいならもう少し注意してね。

 

 

 

*1:しかしこれを書くに当たり何が仕事したかと確認したら、昨年末に舞台に立ってた・・・

同担拒否は一人でやってくれ

年を越す前に嫌なことは放り込んでおきます。

 

 

最近仲良くなった人がいた。

とある2次元作品が好きでつながった人だ。

その作品の舞台化に伴い、その人は推しキャラの俳優も好きになった。

私は昔からその俳優が好きだった。

好きな俳優に興味をもって、イベントにも来てくれて嬉しかった。

 

ところが。

 

ある日突然Twitterを切られた。

正確にはブロック→ブロック解除された形だ。

 

最初は私が何か失礼な事をしたのかと考えた。

ところが後日、共通の友人のTwitterから

その人の別アカウントを見つけた。*1

そこには明らかに私に向けての不満が書かれていた。

別に悪口を言われているわけではない。

ただ「周囲の人に同担拒否」を起こしたと書いてあった。

それからの「●●の現場、いつもの人たち*2居ないから良かった~」))*3

俳優さんを私が1番よく知ってるから~というツイートの数々。

また、私が何か俳優さん関連で嬉しい事があるとツイートした時期に、

明らかにそれに向けての不満をこぼすツイートをしていた。

 

見ていてわかった。

そうだよね。同担拒否なら仕方がないですよね。

とりあえず私が悪い事したわけではない事はわかって安心しました。

でもですね、だからといって

私の方が現場行ってるしみたいなアピールされても困る。

正直貴方が行ってない現場、私行ってます。言わないけど。

2.5と接触がある現場にしか行かない貴方には言われなくないです。

 

もしかしたら、私にマウント取れなくて

嫌になって同担拒否されたのかもしれませんね。

 

 

 

 

同担拒否は仕方がないし否定もしないですけど。

お願いです。

同担拒否やるなら一人でやってくれ。

自衛のための同担拒否でとどめてくれ。

相手を攻撃したり否定したりしてまで同担拒否主張しないでくれ。

見えない所で一人で自己完結してください。*4

 

 

 

これからきっと現場で出会うんだとおもいます。

どうするのでしょうね。

 

 

それでは良いお年を。

 

 

 

*1:本当に偶然だった

*2:私とつながった作品

*3:私はその現場に行けなかった

*4:せめて鍵かけてアカウントで共通の友達から隔離した状態とかでやってほしかった

ヲタクが嫌いでジャンルから離れたい

お久しぶりです。

前回の記事に見ていただいた方、スターいただいた方

感謝いたします。

一人で悶々と悩んでいたので、共感してくださる方がいて

少し気持ちが楽になりました。

 

あれからも私はそのジャンルに居続けています。

しかし、やはり予想通り日に日にジャンル上がりたいという

気持ちがつよくなってきました。

現実も

また、「うちのジャンルは人気だ!」と思っている人がほとんどのようにみえた。 よーく周りを見てほしい。 コミケの企業ブースでは他の作品にほぼ場所をとられ、 舞台やライブをやれば、チケットが余りまくっている。

ファンがジャンルの首を締めている - ごみ箱

 

と言っていたら今年の冬コミの企業スペースにはいませんでしたし、

あと、舞台も続編なしでした。

ジャンルが衰退してるのが目に見えてきてしまっています。

 

それでもファンの人たちは相変わらずです。

 

前回恐怖に感じていた”身内感”がとうとう私にも襲ってきました。

仲良くしてくれていると思っていたのですが、

私の知らない所で見つからないように、

影でコソコソ色々やっていた事を、数ヶ月たって教えてくれました。

善意でやってるんだ、という話でしたが

一人だけハブにされて、コソコソされて気持ちい人いるわけないだろ。

いくら善意だとしても、こればっかりは悪意にしか思えない。

普通に考えてくれ。

これも「怖い程の身内感」から来ているんだなと感じた。

私はよそ者だとして仲間に入れてもらえなかったって事でしょうね。

 

また、ジャンル内でも静かな学級会*1が起こるようになった。

 

『レアカードのキャラクター偏りすぎ問題からのそのキャラクターディスり問題』

ここ最近、レアカード…特に課金要素必須のレアカードの

ラインナップに偏りがでてきた。高確率で同じキャラ、同じグループなのだ。

これをみた私は「財政難なのかな。だから課金をたくさんするファンがいる

キャラを狙ってきてるのだな」と思った。

周りを見ると「キャラのえこひいき許せない」と怒っている声が。

そこまではまあまあ理解できた。が、そこから

「そのキャラ、グループのアンチになりそう(なる)」

と言い出す人が出だしたのだ。

正直「え…」という気持ちが先にでた。

なんでそうなるのだろうか…キャラに罪はない。

 

『楽曲提携バンドも好きじゃなきゃ駄目問題』

このアプリゲームは、一部のキャラクターが現実に活動されているバンドや

歌手と楽曲提供を結んでいる。

そのキャラクターを好き!という場合、楽曲提供のバンドを

知ってなければ好きでなければいけない、という風潮があるようだ。

好きにはなってほしい気持ちはわかる。

しかし、好きでなければならないという押し付けは疑問である。

 

『楽曲提供先のバンドでキャラの名前を叫んじゃう問題』

上の続きで。

楽曲提供先のライブに、このゲームのファンが行くのだが

その時に本人の名前ではなくキャラの名前を叫んだり*2する人が多いそうだ。

ゲーム主催のイベントなら問題ないとおもうが、全く関係ないライブでもやる。

それが嫌でバンドを脱退したメンバーもいたと聞いたし、

ただそのバンドが好きなファンからは「ゲームのファン来ないでほしい」と

苦情が出たこともあったそうだ。

はっきりいって、楽曲提供先に失礼な行動してるんだなと私は感じたが

周りは何が悪いのか全くわかっていな様子で驚愕した。

 ちなみにだが「楽曲提供」といってもそのゲームのために

曲を書いてくれている事はほぼない。

今ある曲を提供してくれているだけだ。だからゲームの物ではない。

 

『舞台の役者を演じたキャラとしか見ない問題』

これも上に関連ありますかね。

舞台版でキャラを演じた役者達のライブやイベント

(ゲームとは関係ないもの)で

役者同士が抱き合ったりキスをしたときがあった。

それを見たゲームのファンは真っ先にTwitter

「AとBがキスした!」「AB!」「AB抱き合った!」

とツイートしているのを目撃した。

(A,B→このゲームにでていたキャラ)

そしてその話題でゲームファンのTLはとても盛り上がった。

役者さんの名前も入れてたので、検索したらでてきますよね。

生身の人間をいつまでもキャラとしか見ていないのか、と

ショックをうけた。

 

 

日々日々、ファンのマナーの悪さと

ジャンルの首を締めている行為を目撃し、言葉が出ない。

そこにいる自分も、好きを共有するためにはそんな人達と

話さないといけない現実が辛い。

どこかでみた

 

「同担が嫌いなのではなく、嫌いな事をする人に同担が多いだけ」

 

という一言を思い出した。

私もきっとそうなのかもしれない。

 

 

 

 こんな所でしか不満を出せない私も、

そんな周りのファンと同じかもしれないですね。

 

 

 

私にはもう、このジャンルを支えよう!という気持ちはなくなってしまった。

残ってるファンの人達がこの危機に気が付きますように。

 

 

願わくばサービス終了しませんように。

 

 

*1:直リプではなく、エアリプで不満をこぼす

*2:楽曲提供先を持っているキャラはその現実に居る人達に似せて書かれている事が多い

ファンがジャンルの首を絞めている

とある界隈の話。

 

そのジャンルは原作をゲームにもつものだった。


今年で5年目だそう。私は昨年からこの作品にハマった。

このジャンルの人と交流するようになってからわかったことがある。

ファンが閉鎖的すぎるのだ。

 

 ・5年、という歳月故仕方がないのかもしれないが、仲間意識がとても強い。

仲がよい、ということはいいのだが、

身内感がとても強い1つのグループがジャンル全体のアクティブユーザーを

抱えている状況なのである。

そのため、新規のファンと交流しよう、という空気がほとんどなく、

Twitterの繋がりたいタグはほぼ動く事はない。

ので、新規で入ってきた人が

「どうたって友だちを作れば良いのかわからない…」

とぼやいている姿をよく見かけた。私もそうだった。

 

・自ジャンルを盲目的に見ている人がとても多い。

いいところは見て持ち上げるが、悪い点は無視をするのだ。

たとえば

「うちのジャンルは平和で心が優しい人が多い!」

と言っている人がいた。

実際はそんなことない。

みんな直接言わないだけで、

Twitterの空リプで色々不平不満を言っていたりする。

直接相手に伝えないよう、でも、相手には気がついてもらえるよう

「察してくれ」方針なのである。

だから、平和に見えるだけだ。

 

また、「うちのジャンルは人気だ!」と思っている人がほとんどのようにみえた。

よーく周りを見てほしい。

コミケの企業ブースでは他の作品にほぼ場所をとられ、

舞台やライブをやれば、チケットが余りまくっている。

譲渡がひどすぎて定価割れなんて当たり前の状況だ。

チケットがはけないから、後から公式は色々特典つきのチケットを出す。

それに対して怒っているファンもいた。

気持ちはわかるが、それだけチケットが売れてない現実も考えてほしい。

 

さらに、原作のゲームに至っては

イベントがあっても、参加するユーザー数がとても少ない。

正直、期間中一日一回くらいやれば、レアカードが貰えるレベルである。


こんな状況で、それでも「うちのジャンルは人気」とファンの大体が思っている、

危機感を感じてない所が正直、怖い。

 

・先程少し触れたライブや舞台。

とにかくファンの観劇及びライブマナーが悪い。

観劇中におしゃべり、椅子揺らし、帽子かぶったまま、

さらには俳優やキャラのdisりを平気でやる。

普通に舞台マナーを調べればわかることができないヲタクが多い。


ライブに至っては、ライブハウスにもかかわらず

大きな荷物を持ち込んだり、ヒールサンダル厚底で前方に来たり。

厄介なのが、前にいて押されたりするのはライブ上仕方が無い時もあるのだが

それに対して怒り出す人がいる。

整理番号私より後ろだったのに、前に行かれた!!!!と怒ってる人もいた。

こちらも、ライブハウスのマナーを調べたらわかることである。

 

もう何年もやってる筈なのに、とにかくマナーが定着しない。

「自分ルール」を突き通す人が兎に角多いのだ。

昔からのファンに聞くと、毎年ちゃんと注意はしているらしい。

直してね!と声がけするファンもいた。

しかし、この声がけに対して批判的な人が多いのだ。

そこまでしなくてもと言葉を濁す、知識をひけらかしていると怒り出す等。

(正直守れない人が多いから、初歩的な注意がでてるんじゃないかなと思いますが

 そこに蓋をしてるようなんですよね。どうして。)

だからかわからないが、マナーが分かる人ほど、

いつのまにかそのジャンルから消えていたそうです。

(愛想つかしたんだろうね)

 


・二次創作活動の動きが寂しい。

即売会でオンリーがあっても、サークル数がとても少ない。

Twitter上でも一部のファンが積極的なだけで、

創作活動をしてる人がとても少ないと感じた。

 

 

 

一部のファンの人たちはこの事実に気がついているようだった。

改善しよう!と発信してる人もいた。

しかし他のファンによってその意見は否定されていた。

というか、ほとんどの人がそんなことない~と言っているように見えた。

私はそれをみて、驚いた。

 

この界隈は本当に、ネガティブに物事を捉えて、

臭いものに蓋をしようとする人が多いのだ。

 

正直、このジャンルのファンと交流したくないなあという気持ちが

最近強くなってきた。

盲目的で閉鎖的、私はこの空気感についていけない。

おそらくもう少ししたら、このジャンルを上がると思う。

 

 

 

某ジャンルのファンの皆様へ


もっと外の世界を見たほうが良い。


そして、自分のジャンルが今いかに危機に立たされてるか気がついてほしい。


このままでは、ファンがジャンルの命を奪う事になってしまう。

 

 

 

願わくば、このジャンルがずっと続きますように。

 

 

 

 

 

はじめに

はじめまして。

ふわふわといいます。

 

趣味に走る普通の人です。

 

はてなブログを最初は見てるだけでしたが、皆様色々な気持ちを抱えて

生きてるんだな~と思いました。

そして、自分も思う事、主にモヤモヤを書き留める所が欲しくなり

作ってみました。

 

あまり見ても楽しくないかもしれません。

そんな片隅のゴミ箱を、ヨロシクオネガイシマス。